鉄クロムアルミニウム (FeCrAl) 合金は、通常、最高動作温度が 1,400°C (2,550°F) までの用途で使用される高耐性材料です。
これらのフェライト合金は、ニッケルクロム(NiCr)代替品と比較して、表面負荷能力、抵抗率、密度が高いことが知られており、用途における材料使用量の削減と軽量化につながります。また、最高動作温度が高いため、素子寿命も長くなります。鉄クロムアルミニウム合金は、1,000°C(1,832°F)を超えると薄灰色の酸化アルミニウム(Al2O3)を形成し、耐食性を向上させるとともに電気絶縁体としても機能します。この酸化物層は自己絶縁性を持つと考えられており、金属同士が接触した際に短絡を防ぎます。鉄クロムアルミニウム合金は、ニッケルクロム材料と比較して機械的強度が低く、クリープ強度も低くなります。
冷間引抜丸型仕様電熱線
直径(mm) | 許容差(mm) | 直径(mm) | 許容差(mm) |
0.03~0.05 | ±0.005 | >0.50-1.00 | ±0.02 |
>0.05-0.10 | ±0.006 | >1.00-3.00 | ±0.03 |
>0.10-0.20 | ±0.008 | >3.00-6.00 | ±0.04 |
>0.20-0.30 | ±0.010 | >6.00-8.00 | ±0.05 |
>0.30-0.50 | ±0.015 | >8.00-12.0 | ±0.4 |
冷間引抜ストリップタイプの仕様電熱線
厚さ(mm) | 許容差(mm) | 幅(mm) | 許容差(mm) |
0.05~0.10 | ±0.010 | 5.00-10.0 | ±0.2 |
>0.10-0.20 | ±0.015 | >10.0-20.0 | ±0.2 |
>0.20-0.50 | ±0.020 | >20.0-30.0 | ±0.2 |
>0.50-1.00 | ±0.030 | >30.0-50.0 | ±0.3 |
>1.00-1.80 | ±0.040 | >50.0-90.0 | ±0.3 |
>1.80-2.50 | ±0.050 | >90.0-120.0 | ±0.5 |
>2.50-3.50 | ±0.060 | >120.0-250.0 | ±0.6 |
合金の種類 | 直径 | 抵抗率 | 引張 | 伸長(%) | 曲げ | 最大連続 | 仕事生活 |
1Cr13Al4 | 0.03~12.0 | 1.25±0.08 | 588-735 | 16歳以上 | >6 | 950 | >10000 |
0Cr15Al5 | 1.25±0.08 | 588-735 | 16歳以上 | >6 | 1000 | >10000 | |
0Cr25Al5 | 1.42±0.07 | 634-784 | 12歳以上 | >5 | 1300 | >8000 | |
0Cr23Al5 | 1.35±0.06 | 634-784 | 12歳以上 | >5 | 1250 | >8000 | |
0Cr21Al6 | 1.42±0.07 | 634-784 | 12歳以上 | >5 | 1300 | >8000 | |
1Cr20Al3 | 1.23±0.06 | 634-784 | 12歳以上 | >5 | 1100 | >8000 | |
0Cr21Al6Nb | 1.45±0.07 | 634-784 | 12歳以上 | >5 | 1350 | >8000 | |
0Cr27Al7Mo2 | 0.03~12.0 | 1.53±0.07 | 686-784 | 12歳以上 | >5 | 1400 | >8000 |
150 0000 2421